ちーさんのイイネあつめ

世界中のイイネを求めて

日本酒を科学的に知ってから飲んでみないか

公開講座『酒造好適米「祝」~生成酒の品質向上にむけて~』(3月7日(金))開催のお知らせ | 京都府立大学

母校主催でこんなイベントやるらしいです。
京都府独自の酒造り用米に関する講演と試飲。

内容はこんな感じ

~講演~平成25年度ACTR「祝」プロジェクト・公開講座 第1講義室 

1) 「酒造好適米のタンパク質と日本酒の味との関係」

    京都府立大学 増村 威宏    

2) 「日本酒のチカラ ~ペプチドの働き~」

    京都府立大学 佐藤 健司     

3) 「京都産酒造好適米「祝」の特性と酒づくり」

   黄桜株式会社 藤原 久志

   (伏見酒造組合/伏見醸友会 酒米研究委員会) 

~試飲~「祝」による仕込み酒の試飲 2階ホール

  伏見酒造組合/伏見醸友会 酒米研究委員会 

自ら行きたいところですが──

平日。年度末。仕事忙しいのすでに確定。
というわけで、さすがに休みは取れない。

どなたか出かけて感想プリーズです。

タンパク質とかペプチドとか考えながら日本酒飲んでみたかった。
またの機会があることを祈って。

 

----------

[イベント詳細]

公開講座酒造好適米「祝」~生成酒の品質向上にむけて~』

http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?frmId=3581

日時:2014/03/07 15:10~17:30

料金:無料

会場:キャンパスプラザ京都 第1講義室,2階ホール(京都駅徒歩5分)