ちーさんのイイネあつめ

世界中のイイネを求めて

自分らしい休日の使い方

最近、休日の使い方が定まらない。
というか、1週間の中で、休日になると急に生活リズムが乱れる。
はてなブログもなぜか週末になると読みたい記事がたまってしまう。
会社員だから会社に行く平日と、基本フリータイムな休日で
時間の使い方が違うのは当たり前かもしれないけれど、
ちょっとどういう休日が自分らしいのか考えてみた。

二つの顔を持つ休日

休日の使い方って、大きく分けると二通りあると思うんですよね。

1.体とか心の休息のため
2.平日にはできないことをするため

1.が本来の休日の意味なんだろうけど、
仕事が休みだからこそできるってことで、
2.のために休日を使っている人もいっぱいいると思います。
これって、どっちが多い方がいいってことはなくて、
外出して遊び回る方が生き生きできる人もいれば、
たまの休日ぐらい家でのんびりできた方が休息できるって人もいるでしょう。

要するに人による。

私自身はというと、今年の4月以降は2.のパターンがぐぐっと多くて、
それがちょっとしんどかったので、
今は1.のボリュームを増やしてるという感じ。
とはいいつつも、何にも予定のない日って
月に数日あるかどうかって状態なんですが(笑)

で、どっちが私には合ってるか

ってのが問題な上に、この記事の主題で、書きながら悩んでるんですけど、
予想通りここまできてもどっちがっていうのがわかりません(笑)

私は、いわゆる高校デビューとか大学デビューとかいう、
人付き合いとが一気に変わる現象を、大学の就職活動でやった
(就活デビューとでも呼ぶのだろうか)人間なので、
元々はインドアで休みの人か全然外に出ない人だったんですね。
ここ数年は外に出るほうが多くなったし、
facebookのイベント招待がいっぱいきてパニック気味になったり、
休みなのに休みじゃない!とか言ったりしてて、
休日に予定が埋まってるんですけど、
そんな状態は私の4半世紀ちょっとの人生の中では、
割とまだイレギュラーな方なはず。
だから、人生の大部分であるデビュー前を
ちょっと小学生時代から休日の過ごし方を振り返ってみよう。

小学生時代の休日

友達の家に行く
友達が家に来る
進研ゼミをする
本を読む(?)

割と普通の小学生だった(笑)
パソコンは私が小4の頃にやってきて、
中学まではダイヤルアップだったので、ほとんど使ってなかったはず。
思い返すと意外と友達と遊んでました。
小5の頃とか、友達の友達みたいな子もうちに来てたし。
まぁ、やってたのはぷよぷよとかのゲームでしたけど。
インドアなのは昔から変わらないらしい。


中学生時代の休日

友達の家に行く
友達が家に来る
進研ゼミをする
本を読む
ネットサーフィン
ホームページ作成
絵を描く

たぶん、まだこの頃は友達と家を行き来していたはず。
家と学校の間には遊ぶ場所って公園ぐらいしかなかったし。
この頃、ISDNが実家に導入されて、すでにネット生活がスタートしていた。
あと、友達と自転車に30分乗って、
繁華街のアニメイトに出かけるくらいにはオタクになってた(笑)
友達とは遊ぶけど、やっぱりベースはインドアなのかもしれない。
スポーツ系のことは学校の授業以外ではやってなかったはず。


高校生時代の休日

進研ゼミをする
本を読む
ネットサーフィン
ホームページ作成
絵を描く
小説を書く

小説は中学からも書いてたかもしれない。
どっぷりネット生活だった気がする。
あまり家に人を呼ぶことはなくなっていた。
オタク度はここがマックスかな。
お金もあんまりない時代だし、自然と家から出てないと思う。


大学生時代の休日(前半)

バイト
勉強
本を読む
小説を書く
映画見に行く

デビュー前こと就活前は、大体バイトをしていた気もする。
大学の友達作りとサークルの入部に若干失敗してたので、
1年の夏以降は、バイト先と学校と家の往復だった。
地元の大学に行ったので、実家通いだったし、あんまり生活は変わらなかった。
バイト始めたから、自分のお金で動けるようになった分、
本買ったり映画見に行ったり、一人の趣味がさらに充実した時期だったと思う。


大学生時代の休日(後半)

バイト
勉強
イベントのミーティング
飲み会
本を読む
映画見に行く
デート

バイトして勉強しては変わらないけれど
(むしろ、就活で貯金ほぼゼロで引越し資金確保のために必死だったし、
卒論は大学生活で一番勉強した)
いわゆるリア充な人と言われるような予定が入るようになったのが、この頃。
デートとかわざわざ書いてるように、初めての彼氏ができたのもこの頃。
デビューしてる自分、っていうフィルターがかかってるせいもあるけど、
やっぱりガラッと予定の内容変わったよなぁ、という印象。


そして、今

大学生時代後半がパワーアップした感じですかね。
たまにスポーツ系の集まりも行くし、飲み会もぼちぼちあるし、
個人的にも飲みに行くし、いろいろ誘われるから交流会も行くし、
勉強会もたまに気が向いたらいく。
旅行の数も大学時代に比べれば密度は下がったけれど、
それまでに比べたら全然行くし、
予定があることに抵抗がだいぶ減った気がする。

気がするってだけで、やっぱりたまには家でただただのんびりしたい。
でも、のんびりすると何もできてない自分に絶望する。
寝坊とか当たり前だし

って、あぁ、冒頭にループしたぁぁ。

とりあえず結論づけとく

結局、時代をさかのぼって考えてみたけど、私の理想の休日、私らしい休日ってのはよくわからなかった。
きっと、活発的なのも私だし、のんびり大好きなのも私なんだろう。
のんびりしすぎることに抵抗があるのは、きっと向上心の現れだし、
あんまり気にしすぎずに休むことに重点をおいてもいいのかもしれない。

会社員としては、会社には行かなくいい、自由な時間、休日。
でも、人生からみたら、お休みなんてなくて、
毎日が自分のための大切の時間なんだから。

(うーん、最後がちょっときざったらしくなってしまった)