ちーさんのイイネあつめ

世界中のイイネを求めて

定番の嵐山から行ってみよう──京都観光はじめました1

全然京都を知らない彼氏と、月一くらいで京都行こうぜ!って話になって、
第一回行ってきました。

ご要望を聞いたところ、自然!とのことだったので、
とりあえず、定番の嵐山。
竹林の道は私も行ったことないので、そちらをチョイス。


このあたりでございまする。

 

f:id:mizore515:20150314185035j:plain
昼過ぎにJR嵯峨嵐山駅に到着して、渡月橋方面にぶらり。
まずは、ランチというわけで、こちらのお店へ。
和洋折衷な内装でステキでした。
豆腐が有名な模様。結構どの料理にもついてました。

f:id:mizore515:20150314185041j:plain
私は豆腐三昧御膳。だって豆腐大好き(笑)
冷奴(かけ出汁)、生湯葉、生麩。吸い物の具も豆腐、の豆腐づくし。
ご飯に乗ったちりめん山椒も、小鉢の常備菜もおいしかった。
たぶん、わさび漬けともう一個。
こういう漬物以外の常備菜系があるとすごく嬉しい。

京都嵯峨料理【奥の庭】

  

f:id:mizore515:20150314185102j:plain
まぁ、とりあえず定番なので渡月橋見に来ました。
橋の向こうへの予定は入れてないので、今回はほぼ素通り。

ようこそ渡月橋(京都/嵐山/渡月橋)トップページ

 

f:id:mizore515:20150314185124j:plain
川沿いに歩いて行きまして、たどりついた亀山公園。
梅がキレイ満開でした。こちらは濃いピンク色。
薄ピンクとか色々ありました。

公園内には、角倉了以の銅像があったり、小倉百人一首の石碑があったり。
実は予定になかったんだけれど、立ち寄ってみて面白かったです。

亀山公園 | 京都の観光スポット | 京都観光情報 KYOTOdesign

 

f:id:mizore515:20150314185140j:plain
で、今回の旅のメインスポット。竹林の道。
いやし効果半端ないですね。
時期によっては花灯路でごった返したりしてるんでしょうが、
ちょっと時期はずれのほうが人が少なくて、雰囲気いいですね(笑)
あ、ちなみにこれ、土日の風景です。
頑張って人避けました(笑)

嵯峨野 竹林の道 - 京都通 京都観光案内

 

f:id:mizore515:20150314185154j:plain
そのままの流れで裏口から天龍寺内へ。
こちらは正門の写真。撮るの失敗してる(笑)

 

f:id:mizore515:20150314185337j:plain
こちらは、有料で入れるお庭の中の池。
500円で入れます。右端に見える本堂内へは、+100円必要。
今回は入ってない。前回も入ってない気がする(おい)

あと、天龍寺で有名なのは、八方睨みの龍の天井絵。
どこから見上げてもこちらを睨んでいるようにみえるという不思議な龍の絵です。
ちょうど特別公開で、刺繍八相大涅槃図も見ることができました。
展示されている方堂は撮影禁止なので、ぜひ皆さま見に行ってください。

期間限定の行事予定はこちらをご覧ください▼

天龍寺からのお知らせ:世界遺産|京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ

ここで、人生初の御朱印ゲットしちゃいました!
大学4年くらいから気になってたのですが、
あまり寺社に行く機会もなくなりそうだから断念してて。
これからドシドシ京都行く感じなので、この機会に入手です。
大事にさせていただきます。

世界遺産|京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ

 

f:id:mizore515:20150314185345j:plain
さて、歩き疲れたので、ここらで一休み。
天龍寺から少し嵐電嵐山駅の方面の路地に入ったところにありました。
こちらも和洋折衷な感じ。
京黒ロール くろまるは、テイクアウトも可能。

f:id:mizore515:20150314185351j:plain
で、抹茶味のくろまるをイートインしてきました。
あ、普通のは、中が生クリームね。
炭入り生地なせいか、若干しゃくしゃくとした不思議な食感のスポンジでした。
抹茶クリームはさすが!って感じの抹茶感が最高でした。
飾り付けもキレイで嬉しい。
模様は、黒蜜と抹茶蜜で書かれてて、ミカンの下は白あん。
こういう、見事な折衷菓子大好きです(うっとり)

イクスカフェ 嵐山本店 (eX cafe) - 嵐山(京福)/カフェ [食べログ]

 

てわなけで、初回、大満足でした。
次回テーマのご希望は「はんなり」
4月に行けるなら、桜も見に行きたいところだし、どうするか。